富士山泰山一人暮らしの料理研究

私が考えたクックパッドレシピや面白そうなことをお届けします。

香水買ったつもりで

エルメスの香水は15ml4本、24200円。コロナの特効薬は30000円。30000円、すでに払っています。香水を買ったつもりで24200円返してもらおうか。つまり?24200円をゆうちょに入れる、返すということ。ということは?香水は買えないですね。あー。余計なことしなければよかった。お金、なくなっちゃった。+αがあるでしょ。来月の小遣いですよ。まだ、使えません。お金を貯めないと。ってもうやる気なしやなー。小遣いは貯まらないですよ。使い切りですから。交際費8000(4000*2回)、帰省旅費1000、消耗品1000、音楽映画費1000、食費14000、計25000円。貯めるなら交際費を抑えるしかないけど、夏はね、いいかな、涼しくなったら出かけますからね。取っとかないと。うーん。やっぱ、小遣いは貯まらない。ダメやね。酒代がね。いい小遣いになったけど、コロナに持っていかれるとは。思いもしませんでした。他に何か小遣いになるものはないかな?定額減税は手をつけてないよ。そうね。最終兵器や。取っておこう。香水欲しい?今はいらない、あるから。10年で1.5本使ったから、残りの半分は3年はもつ計算です。3年あれば、お金貯まるかな?貯まりません。余裕のない小遣いだから。だよねー。香水積立。か。24200円て高過ぎじゃない?10年もつとして?24200÷10年÷12ヶ月÷30日=67円。日当たり67円。月?2000円。高い。めちゃくちゃ高い。ケータイ代やん。ダメや。買えない。積立もしない。

×

非ログインユーザーとして返信する